多文化共生について学び、コミュニティの活性化に重要な視点をみんなで一緒に考えていく機会です。
第1回 9月26日(月)18:30~20:30
・多文化共生社会を考える
講師:木村 博之さん (公財 横浜市国際交流協会 事務局次長)
第2回 10月17日(月)18:30~20:30
・外国にルーツをもつ子どもたちの現状
実践されている方から現場での様子を聞きます
第3回 10月31日(月)18:30~20:30
・共に学び、ともにつくる社会へ
講師:白濱 小恵子さん(日本語支援拠点施設「ひまわり」、日本語支援アドバイザー )
会 場:横浜市社会教育コーナー 研修室(JR磯子駅より徒歩4分)
参加費:1,000円
問合せ・申込み:info@yumecomi.net