-
-
いそご多文化共生ラウンジからの募集情報! 母語支援、やさしい日本語ほか
2023/12/8
いそご多文化共生ラウンジからの募集情報 みなさまのおチカラを貸してください! ① 母語支援ボランティアhttps://isogo-lounge.com/native_language_support_ ...
-
-
社会教育コーナー「利用団体交流会&大掃除」の開催 12/26
2023/12/8
日頃、当施設をご利用の団体さん同士が交流する機会となるよう、交流会を開催いたします。当日は「笑いヨガ」を楽しみ、歓談のあと館内の「大掃除」を一緒に行い、交流を深めたいと思います。年末のお忙しい時期では ...
-
-
よこはま社会教育士ネットワーク交流会 12/19、1/30
2023/12/8
よこはま社会教育士ネットワークは、地域で社会教育に関わる人や学習を支援するコーディネーターの学びの場です。学習支援者、社会教育士または社会教育士をめざす人たちで情報を交換し、実践を語り合うコミュニティ ...
-
-
The 8th International Tea Party ~Merry Christmas!~ 12/16
2023/12/8
The 8th International Tea Party ~Merry Christmas!~Let’s eat Christmas cakes from all over the world! ...
-
-
いそごキャラバン 小学校4校へ出前講座 人権教育 「感覚のちがい」
2023/12/8
いそごキャラバン 小学校4校へ出前講座 人権教育 「感覚のちがい」12月4日~12月10日の「人権週間」を中心に、磯子区内4つの小学校に出向き「いそごキャラバン」出前講座を実施します。 いじめや虐待、 ...
-
-
地域づくり大学校「寺子屋みなみ」 地域活動ENJOY!トライアル 協働事業
2023/11/1
これから地域で活動したいと考える市民の方が、地域の課題に触れたり、地元の魅力を共有するなど、地域づくりを学びあう場です。 講座をとおして、一緒に活動する仲間を見つけ、地域で活動する一歩を踏み出せるよ ...
-
-
参加者募集中! 講座 磯子で日本語ボランティア入門(11月21日から全3回)
2023/11/1
講座では日本語ボランティアとは何か、コミュニケーションのための「やさしい日本語」などグループワークを通して体験します。 講座 磯子で日本語ボランティア入門日程:11月21日(火)・28日(火)・12月 ...
-
-
毎週開催中! もくようよるの“おしゃべり”かい
2023/11/1
さまざまな話題について、やさしい日本語(外国人にもわかりやすい日本語のこと)で話します。気軽に楽しく話して、やさしいコミュニケーションをとってみませんか?出入り自由なので、お時間があるときに気軽にお立 ...
-
-
「教えて!歯科衛生士さん」 親と子のつどいの広場
2023/11/1
親と子のつどいの広場 夢ひろば・夢たまでは、磯子区役所の歯科衛生士さんに来ていただき、お子さんの歯のことや磨き方のコツなどを教えていただきます。貴重な機会ですので、ぜひご参加ください。 ◇夢ひろば 1 ...
-
-
読書活動推進PJ企画「やってみよう! 紙芝居」11月17日
2023/10/3
読書活動推進プロジェクト企画「やってみよう! 紙芝居」11月17日 初心者のための初めの一歩 講座です!紙芝居についてのレクチャーと演じ方の基礎を踏まえた紙芝居の紹介です。さらに、グループに分かれて紙 ...